007P [最終更新2/17] |
![]() |
![]() ついてを掲載しています。 |
通常
アイアン<アニメ>
アニメだけの能力。ストーンのような感じ。「ツタン」と「メタル」の2種類がある。
アイス<夢の泉・2・DX・3・64・鏡・アニメ・ドロッチェ>
冷たい息で敵を凍らす。凍った敵を蹴ってさらに攻撃。
アイスクライマー<スマデラ>
ハンマーでつららを打って攻撃。服が何気にフリーズとかぶってる。
アニマル<ドロッチェ>
敵を引っかいて攻撃。地面を掘ることもできる。
ウィング<DX・エア・アニメ>
鳥になって飛べば速い。羽で攻撃もできる。
ウォーター<アニメ>
ファイアの水バージョンのような感じ。
エンジェル<鏡・ドロッチェ>
ふわふわ空を飛び弓矢を打つ。3方向に飛ばせるよ。
カッター<夢・2・DX・3・64・鏡・アニメ・ドロッチェ>
鋭いブーメランを投げて攻撃。糸を切ることもできる。
ガノンドルフ<スマデラ>
とても強いパンチを繰り出す。掛け声が無いのは寂しい。
クッパ<スマデラ>
クッパブレスで攻撃。ファイアフラワーのほうが使えるかも。
クラッシュ<夢・DX・鏡・アニメ・タッチ>
一回限りの最終兵器。画面のザコは全滅、ボスの体力を半分ほど減らす。
クリーン<3・アニメ>
ほうきで攻撃。カービィは意外にきれい好き?
クリスタル+リボン<64>
クリスタルを発射して攻撃。せっかく集めたクリスタルを・・・
ゲーム&ウォッチ<スマデラ>
真っ黒になって食べ物で攻撃。その食べ物焦、げてるよ。
ゴースト<ドロッチェ>
敵に体当たりをし、その敵に取り付く。ある意味最強の能力。
コック<DX・鏡・アニメ>
画面のザコキャラを全て料理に。一回だけの能力。
こどもリンク<スマデラ>
炎の弓矢を撃って攻撃。短い腕でがんばる。
コピー<DX>
あまり使えるとは思わない。相手の能力をコピーする。ヘルパーのほうが強かったりする。
サムス<スマブラ、スマデラ>
チャージしてドーン。空中ではチャージはできない。
シーク<スマデラ>
忍者のようにへんしん。針を投げまくる。針はためることもできる。
ジェット<DX・アニメ>
これは主に移動用。攻撃には向いてない。
スープレックス<DX>
相手をつかんでいろいろな技で倒す。ボスにはまったく効かない。
スターシップ<DX>
シューティングゲーム風のステージのみ使用可能。ヘルパーもいるよ。
スターロッド<夢・アニメ>
ナイトメアを倒すためのアイテム。星を飛ばして攻撃。
ストーン<夢・ボウル・2・ブロック・DX・3・64・鏡・アニメ・タッチ>
相手を押しつぶす。変身すれば完全無敵。杭も打てる。
スパーク<夢・ボウル・2・ブロック・3・64・鏡・アニメ・タッチ・ドロッチェ>
体の周りに電気を張り巡らせる。64は移動もできる。
スマブラ<鏡>
スマブラの技で敵を倒す。ストーンにハンマーに万能。
スリープ<夢・DX・エア・鏡・アニメ・ドロッチェ>
取ると勝手に寝てしまう。効果は無いけど楽しいよ。
スロウ<夢・鏡・アニメ・ドロッチェ>
相手を吸い込み、飲み込まずつかんで投げる。とても強い。
ゼルダ<スマデラ>
相手の飛び道具を跳ね返す。そのまま相手にダメージを与えることもできる。
ソード<夢・DX・エア・鏡・アニメ・ドロッチェ>
剣でいろいろな技を使いこなす。技の種類が豊富。
Dr.マリオ<スマデラ>
薬を投げて攻撃。当たるとポコポコいっておもしろい。
トップ<アニメ>
コマ回しの達人になる。実は爆弾ゴマ?
トリプルスター<ドロッチェ>
お約束のラスボスを倒す能力。3つの星を飛ばし攻撃。
トルネイド<夢・ボウル・エア・鏡・アニメ・タッチ・ドロッチェ>
高速回転して攻撃。Bをおし続けると、上昇する。
ドンキー<スマブラ、スマデラ>
ジャイアントパンチを繰り出す。空中でためると効果的。
ニードル<夢・ボウル・2・ブロック・3・64・エア・アニメ・タッチ>
体に、無数のトゲを繰り出す。たくさんのゲームに出演。
虹の剣<2>
ダークマターを倒すアイテム。直接攻撃も可能。
にんじゃ<DX・アニメ・ドロッチェ>
壁に張り付いたり、手裏剣投げたり、いろいろ特殊な技を繰り出す。
ネス<スマブラ、スマデラ>
PKフラッシュ〜〜〜。ため続けると強くなる。
バーニング<夢・ボウル・2・ブロック・3・64・鏡・タッチ>
火だるまになって体当たり。変身中は敵をなぎ倒す。
ハイジャンプ<夢・ボウル・ドロッチェ>
真上に高く飛ぶ。クラッコ戦ではこれがないと不利かも。
バックドロップ<夢>
スープレックスに似てる。初代は吸い込んで捕まえるパターンだった。
バトントワリング<アニメ>
バトンを振り回す。バトンと敵はシンクロしてる。
バブル<ドロッチェ>
敵をシャボン玉にしてしまう。これで下画面はバッチリ。
パラソル<夢・ボウル・2・DX・3・鏡・アニメ・ドロッチェ>
ふわふわ空中から落下。水中でもつかえるよ。
バルーン<タッチ>
3段階の大きさまで大きくなる。変身中は能力がなくならないよ。
ハンマー<夢・DX・鏡・アニメ・ドロッチェ>
ガツンガツンと杭が打てる。攻撃力は最強。
ピーチ<スマデラ>
キノピオでガード。キノピオは不死身の体なのです。
ビーム<夢・DX・鏡・タッチ・ドロッチェ>
ビームをはなつ。受けた敵はしびれる。
ピカチュウ<スマブラ、スマデラ>
ピカチュウの帽子をかぶり、電撃発射!
ピチュー<スマデラ>
ピカチュウと一緒。でも自分もダメージを受けてしまう。
ファイア<夢・DX・エア・鏡・アニメ・ドロッチェ>
一番おなじみの能力。導火線に火もつけられる。
ファイター<DX・鏡・アニメ・ドロッチェ>
いろいろな格闘技を使いこなす。万能。
ファルコ<スマブラ>
ブラスターを撃ちまくる。フォックスと違って連射はできないよ。
ファルコン<スマブラ、スマデラ>
ファルコンパンチを豪快にはなつ。掛け声がイイ!
フォックス<スマブラ、スマデラ>
ファルコと違って連射ブラスター。でも敵はひるまないよ。
プラズマ<DX・エア>
ためることによって、5段階の攻撃を繰り出す。ヘルパーは強い。
フリーズ<夢・ボウル・エア・タッチ>
敵を凍らす。凍った敵は動けない。
プリン<スマブラ、スマデラ>
転がって攻撃。自滅の可能性有り、注意。
ペイント<DX・アニメ>
一回限り。クラッシュと同じような効果。
ホイール<夢・ボウル・DX・エア・鏡・アニメ・タッチ・ドロッチェ>
タイヤに変身して走る。鏡はジャンプもできる。
ボール<夢>
まん丸ボールに変身。技の威力はトップクラス。
ボム<DX・64・エア・鏡・アニメ・ドロッチェ>
爆弾を敵に投げつけ攻撃。持ちっぱなしだと、自滅してしまう。
マイク<夢・DX・エア・アニメ>
大声で叫んで画面内の敵をいっそう。3回使える。
マジック<鏡・ドロッチェ>
手品で攻撃。いろいろ面白い攻撃がある。
マスター<鏡>
最強の剣で攻撃。技の種類も豊富。全てのものが壊せるし、導火線だってつけられる。
マリオ<スマブラ、スマデラ>
ファイアボールを連発。熱そうです。
マルス<スマデラ>
かつらかぶってマルスに変身。短い剣でがんばっています。
ミサイル<鏡>
ミサイルに変身してすいすい飛ぶ。敵や壁に当たると爆発。
ミニマム<鏡>
小さくなって狭いところもとおれるようになる。ただし、ほとんどの動作ができなくなる。
ミュウツー<スマデラ>
シャドーボールを撃つ。最大までためると、起動がずれてくる。
ミラー<DX・アニメ>
いろいろ特殊な攻撃ができる。まぶしそうだ。
メタル<ドロッチェ>
鉄になって敵に体当たり。動きが鈍る。
ユーフォー<夢・ボウル・鏡・ドロッチェ>
他のステージに持ち運べないが、とても強い。ビームにレーザー、貫通弾も。
ヨーヨー<DX>
ヨーヨーを使って攻撃する。マイナーな能力。
ヨッシー<スマブラ、スマデラ>
敵を飲み込み卵にして吐き出す。でかい敵を飲み込むと卵も大きく。
ライト<夢>
暗いところを明るく照らす。一回限りの使い捨てライト。
ラブラブステッキ<3>
ゼロを倒すためにみんなのハートでできている。ハートって心臓?
リンク<スマブラ、スマデラ>
弓矢を撃つ。エンジェルと操作は同じ。
ルイージ<スマブラ、スマデラ>
ファイアボール。マリオと違いまっすぐ飛ぶ。
レーザー<夢・鏡・ドロッチェ>
レーザーを発射。壁に当たると反射。導火線もつけられる。
ロイ<スマデラ>
またまた短い剣でがんばる。短くても強けりゃいい。
64のミックス
アイスアイス
でっかい雪球になる。敵を巻き込みながら攻撃。
アイスカッター
スケート靴を履く。ジャンプすると回転する。
アイスストーン
カーリングのストーンに変身。だんだん勢いが少なくなる。
アイススパーク
冷蔵庫に変身。なんと中から出るアイテムを取って回復できるのだ。
アイスニードル
大きな雪の結晶に。火に当たっても溶けない。
アイスバーニング
氷からものすごい水蒸気が出る。これは熱そう。
アイスボム
雪だるまになる。頭の部分はなんと爆弾。
カッターカッター
でっかいカッターを飛ばす。どっちが胴体?
カッターストーン
石の彫刻になる。6種類のどれかに変身。姿によって効果が違う。
カッタースパーク
かっこいいライトセイバーを出す。SFヒーローのようだ。
カッターニードル
巨大なはさみに変身。なんと無敵。強いです。
カッターバーニング
炎の剣を所持して攻撃。投げることもできる。
カッターボム
手裏剣を投げて攻撃。飛んでいるところは見えません。
ストーンストーン
巨大な岩に変身。完全無敵で敵を押しつぶす。
ストーンスパーク
電気を帯びた岩を飛ばす。岩は操作できない。
ストーンニードル
ドリル攻撃。横か下に発射できる。
ストーンバーニング
火山が噴火するように、火山弾で攻撃。方向を変えられる。
ストーンボム
ダイナマイトを投げつける。↓キーでガードしないと、自分にもダメージ。
スパークスパーク
大きな電気を体の周りに張る。動くと小さくなる。
スパークニードル
雷を落として攻撃。縦だけでなく横も微妙にダメージがある。
スパークバーニング
静電気で熱くなったら頭に火が。熱くないのか?
スパークボム
電球に変身。暗い部屋を明るく照らすこともできる。
ニードルニードル
体からいろいろとがったものを出す。注射器に蜂の針、釘にサボテンに・・・・・・・・・
ニードルバーニング
弓矢に変身。Bを押している長さで飛ばす角度が変えられる。
ニードルボム
ゴルドーに変身。8方向に針を飛ばす。
バーニングバーニング
バーニングの強化版。かなりの飛距離。
バーニングボム
カービィが花火に。3回まで連続で爆発できる。
ボムボム
ミサイル発射。少しだけ敵を追尾する。